【2024年6月】スマホで稼ぐNFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)15選

近年、遊んで稼げると話題のNFTゲーム。

スマホのNFTゲームであれば、通勤中などの隙間時間でもプレイできるため、始めてみたいと考えている人も多いはず。

しかし、

  • スマホで遊べるNFTゲームを知りたい
  • どのような稼ぎ方があるか知りたい
  • 無料でプレイできるゲームを知りたい

などの悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。結論から言うと、スマホで稼げるNFTゲームは多数存在します。

無料プレイ機能を備えているゲームも多くありますよ。

そこで、今回は初心者の方でもわかりやすいように、スマホで稼げるNFTゲーム18作品を紹介します。

できるだけ専門用語は使用せずに解説しているので、ぜひ気軽に読んでみてください。

目次

スマホで稼げるNFTゲーム15選を紹介

metaland編集部がおすすめする、スマホで稼げるスマホゲームを15作品紹介します。

1.League of Kingdoms|世界初のMMO戦略ゲーム

スマホで稼げるNFTゲーム1つ目 League of Kingdoms
出典:League of Kingdoms
ゲーム名League of Kingdoms(リーグオブキングダム)
会社NPLUS Entertainment(シンガポール)
リリース2020年7月
ジャンルMMORPG
使用トークンLOKA/DST
プレイ環境PCブラウザiPhone・Android
ブロックチェーンイーサリアム
無料プレイ可能
公式サイトhttps://www.leagueofkingdoms.com/

League of Kingdoms(リーグオブキングダム)はMMO戦略NFTゲームです。

MMOとは?

Massively Multiplayer Online(マッシブリー・マルチプレイヤー・オンライン)の略語。

複数のプレイヤーが同時に参加できるオンラインゲームを指す。

最大の特徴は、やりこみ要素が高い点です。

主な遊び方は下記の通り。

  • 王国を拡大する
  • 兵力を拡大する
  • 他国と連盟を組み戦う

公式動画では、ゲームの様子がわかりやすく伝えられています。

稼ぐポイントは複数あります。初心者に最適な方法は下記の通り。

  • 採掘した資源をNFT化して販売
  • PvPバトルで勝利して報酬を獲得

PvPバトルとは?

プレイヤー同士の対戦のこと。

以下の記事で遊び方や稼ぎ方が詳しく説明されているので、ぜひチェックしてみてください。

2.Sorare|現実の戦績がゲームに反映されるカードゲーム

スマホで稼げるNFTゲーム2つ目 Sorare
出典:Sorare
ゲーム名Sorare(ソラーレ)
会社名Sorare
ゲームジャンルカードトレーディングゲーム(サッカー、NBA、MLB)
リリース2018年
プレイ環境Webアプリ(iPhone、Android)
ブロックチェーンイーサリアム
公式サイトhttps://sorare.com/

Sorare(ソラレ)は世界的に有名なファンタジースポーツゲームです。

ファンタジースポーツゲームとは?

実在する選手を集めて、空想で最強チームを作るゲーム。選んだ選手の実績に応じて、チームの成績が変動する。

プレイヤーが監督となり、選手カードを選んでオリジナルチームを作るのが特徴。

選手ポジションを考えて配置します。

現実の選手の成績がNFTカードに反映されるため、良い成績を出している選手のカードは高値で取引される傾向があります。

今は活躍していなくても、今後活躍するだろうと見込まれる選手のカードを安いうちに購入しておき、後々高値で売買するのも稼ぎ方の1つですよ。

https://twitter.com/sanaburiburi/status/1532684326013648897?s=20

その他の稼ぎ方も含め、Sorareの詳細については以下の記事をぜひチェックしてみてください。

3.Thetan Arena|MOBA系PvPバトルゲーム

スマホで稼げるNFTゲーム3つ目 Thetan Arena
出典:thetanarena.com
ゲーム名Thetan Arena(シータンアリーナ)
会社名Wolffun Game(シンガポール)
ゲームジャンルMOBA
リリース2021年11月
使用トークンTHC・THG
プレイ環境アプリ(iPhone・Android)
ブロックチェーンBNBチェーン
無料プレイ可能
公式サイトhttps://thetanarena.com/#home

Thetan Arena(シータンアリーナ)は、スマホでプレイできるMOBAスタイルのPvPバトルゲームです。

MOBAとは?

複数のプレイヤーが、同じフィールドに集まってプレイするゲーム。多くの場合、敵と味方に分かれる。

PvPゲームとは?

オンラインで他のユーザーと対人戦を楽しむゲーム。

ゲームは、以下の動画のように繰り広げられます。

無課金でプレイ可能ですが、仮想通貨を稼ぎたいのであればNFTキャラクターを購入する必要があります

NFTキャラクターを使ってバトルに勝利すると、仮想通貨THCを獲得可能。

下記の記事ではThetan Arenaの始め方、遊び方、稼ぎ方が詳しく説明されています。

ぜひチェックしてみてくださいね。

4.STEPN|Move to earnの歩いて稼ぐゲーム

スマホで稼げるNFTゲーム4つ目 STEPN
出典:STEPN
ゲーム名STEPN(ステップン)
リリース2021年12月
ゲームジャンルMove to Earn
使用通貨GST・GMT
プレイ環境アプリ(iPhone・Android)
ブロックチェーンSolanaチェーン・BNBチェーン
無料プレイ不可
公式サイトhttps://www.stepn.com/

STEPN(ステップン)は、2021年12月にリリースされた歩くだけで仮想通貨を稼げる「Move to Earn」ゲーム。最盛期には1日に1万円以上稼げると、空前のヒットとなりました。

ゲームをプレイするにはNFTスニーカーを購入する必要があります。

一時期は最低でも10万円以上必要でしたが、2023年7月15日現在は約3,500円から購入が可能です。

しかも2023年5月には、STEPNは米アップル社のApplePayに対応

これまでのように仮想通貨の購入や送金をせずとも、手軽にNFTスニーカーを購入できるようになりました。

https://twitter.com/Stepnofficial/status/1660616595792601091?s=20

仮想通貨に馴染みのないユーザーが多くSTEPNに参入すれば、STEPNで稼げる仮想通貨の価格が上昇するかもしれません。

STEPNに興味のある人は、以下の記事をチェックしてみてくださいね。

5.Axie Infinity |Play to earnの元祖!モンスター対戦型ゲーム

スマホで稼げるNFTゲーム5つ目 Axie Infinity
出典:axieinfinity.com
ゲーム名Axie Infinity
会社名Sky Mavis
リリース2018年
ゲームジャンルモンスター育成バトル
使用通貨SLP・AXS・RON
プレイ環境Axie Infinity:PCブラウザアプリ(iPhone・Android)Axie Infinity Origin:PCブラウザ アプリ(iPhone・Android)
ブロックチェーンRoninチェーン
無料プレイ不可(Axie Infinity Originでは可能)
公式サイトhttps://axieinfinity.com/

Axie Infinity(アクシーインフィニティ)は、2021年に大流行したPlay to earnゲームです。

NFTキャラクター「アクシー」3体でチームを組み、他のプレイヤーと対戦します。

対戦に勝利すると、仮想通貨SLPを獲得できます。さらに上位300,000以内に入賞すると、仮想通貨AXSも獲得できますよ。

その他、アクシー2体をブリード(配合)して新たなアクシーを生み出し、販売する稼ぎ方もあります。

2022年には、Axie Infinityの新しいシリーズである「Axie Infinity Origin」がリリースされました。

Axie Infinity Originsでは、ゲーム開始時にアクシーが無料で3体入手できます。

Axie Infinityで使用していたアクシーを利用でき、新たなスキルやアイテム要素が追加されました。稼ぎ方はAxie Infinityと同じです。

無料プレイから始めてみたい人は、Axie Infinity Originがおすすめですよ。

Axie Infinityについては、下記の記事で詳しく解説しているので、興味のある方はぜひご覧ください。

6.JobTribes|職業がテーマの異世界バトル

スマホで稼げるNFTゲーム6つ目 JobTribes
出典:JobTribes
ゲーム名JobTribes(ジョブトライブス)
会社名Digital Entertainment Asset Pte Ltd
リリース2021年1月
使用トークン/ゲーム内ポイントDEP/DEAPCheck・PALEcoin
プレイ環境PCブラウザスマホ(ブラウザ)
ブロックチェーンBNBチェーン
無料プレイ可能
公式サイトhttps://jobtribes.playmining.com/

JobTribes(ジョブトライブス)は日本の職業をテーマにしたNFTトレーディングカードゲーム。アミュレットと呼ばれる職業神カードを操り他のユーザーと対戦します。

稼ぎ方は複数あります。代表的な方法は以下の通り。

  • 月に1回のPvPバトル(ランキング戦)で勝利する
  • NFTカードを売却

PvPバトルとは?

プレイヤー同士の対戦のこと。

PvPバトルで入賞すると、報酬として仮想通貨DEPやNFTカードをもらえます。NFTカードはゲーム内マーケットプレイスで売却すれば、利益を出せますよ。

JobTribesにはアプリがないので、ブラウザでプレイしましょう。

JobTribesの詳しい始め方や稼ぎ方は、以下の動画でも詳しく解説されています。

以下の記事でも、初心者向けにわかりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

7.CryptoSpells|NFTトレーディングカードバトル

スマホで稼げるNFTゲーム7つ目 CryptoSpells
出典:CryptoSpells
ゲーム名CryptoSpells(クリプトスペルズ)
リリース2019年6月〜
使用トークンOAS・TCGC/SLP
プレイ環境PCブラウザアプリ(iPhone・Android)
ブロックチェーンイーサリアム
無料プレイ可能
公式サイトhttps://cryptospells.jp/

CryptoSpells(クリプトスペルズ)は、日本発のNFTトレーディングカードバトルゲームです。

バトルに使用するカードがNFTになっており、ユーザー同士でカードをトレードできるのが特徴です。

ゲーム内で獲得したNFTカードを売却すれば、利益が得られます。

その他、他のユーザーと対戦して勝利すると「Soul」が得られます。Soulをバーン(燃焼)すれば、仮想通貨OASを獲得可能

バーン(燃焼)とは?

仮想通貨やNFTを消去して、二度と使えなくするシステム。CryptoSpellsのSoulはNFTではないが、同じ意味で使われている。

CryptoSpellsの詳しい始め方や稼ぎ方は、以下で詳しく解説されています。ぜひ参考にしてくださいね。

8.キャプテン翼Rivals|人気サッカー漫画のカードバトル

スマホで稼げるNFTゲーム8つ目 キャプテン翼Rivals
出典:tsubasa-rivals.com
ゲーム名キャプテン翼Rivals(ライバルズ)
リリース2023年1月〜
使用トークンTSUBASAUT・TSUBASAGT
プレイ環境PCブラウザスマホ(ブラウザ)
ブロックチェーンPolygon
無料プレイ不可(最初にNFTカードの購入が必要)
公式サイトhttps://tsubasa-rivals.com/ja/

キャプテン翼RIVALSは、人気サッカー漫画「キャプテン翼」をモデルにしたカードバトルゲーム

CPUと対戦するRIVALモードで良い成績を収めれば、仮想通貨TSUBASAUTを獲得できます。

効率的に稼ぐために、最初は仮想通貨TUSBASAUTを換金するのではなく、カードNFT強化のために使用しましょう。

カードNFTのレベルが上がれば上がるほど、稼げる仮想通貨や特典が増えますよ。

ゲームの始め方は、下記の動画で詳しく説明されているので、参考にしてみてくださいね。

9.EGGRYPTO|モンスター育成系RPG

スマホで稼げるNFTゲーム9つ目 EGGRYPTO
出典:EGGRYPTO
ゲーム名EGGRYPTO(エグリプト)
会社Kyuzan・GameWith
ゲームジャンルモンスター育成
リリース2020年4月
使用トークン
プレイ環境アプリ(iPhone・Android)
ブロックチェーンPolygon
無料プレイ可能
公式サイトhttps://eggrypto.com/

EGGRYPTO(エグリプト)は、オートバトルシステムを採用した、モンスター育成RPGです。

最初に、世界樹と呼ばれる木に実る卵を獲得しふ化させます。モンスターを獲得できるので、パーティに編成してクエストやアリーナに挑戦します。

世界樹と呼ばれる木に実る卵を獲得して孵化させる

戦いはオートバトルで進むため、モンスターの編成が勝敗の決め手です。

バトルで勝利した際に、低確率でNFTのレアモンが獲得できます。売却すれば利益を獲得可能。

EGGRYPTOについて、始め方からプレイモード、稼ぎ方まで以下の動画で詳しく解説されています。

参考にしてみてくださいね。

10.Alien World|仮想通貨をマイニングできるシンプルゲーム

スマホで稼げるNFTゲーム10個目 Alien Worlds
出典:Alien Worlds
ゲーム名Alien World(エイリアン・ワールド)
リリース2020年
使用通貨TLM
プレイ環境PCブラウザスマホブラウザ
ブロックチェーンWAX・イーサリアム・BNB
無料プレイ不可
公式サイトhttps://alienworlds.io/

Alien World(エイリアンワールド)は、2023年7月17日現在、DappRadarのアクティブユーザーランキングで1位の世界的な人気ゲームです。

DappRadarとは?

ブロックチェーン上に開発されたアプリの検索サイト。

ゲーム性は非常にシンプル。最初に惑星を決め、LANDと呼ばれる区画をマイニング(採掘)して仮想通貨TMLを獲得します。

マイニングとは?

Alien Worldsでは仮想通貨TLMを採掘する作業のこと。

マイニングについては下記の動画で詳しく解説されているので、チェックしてみてくださいね。

仮想通貨TLMは現金化でき、ステーキングすれば報酬を得られます。

ステーキングとは?

通貨をブロックチェーンネットワークに預けることで、見返りとして報酬を受け取る仕組み。

ゲームの仕組みや始め方、稼ぎ方については下記の記事で詳しく解説しています。興味のある方はぜひ読んでみてください。

11.資産性ミリオンアーサー|シールをコレクションして楽しむゲーム

スマホで稼げるNFTゲーム11個目 資産性ミリオンアーサー
出典:資産性ミリオンアーサー
ゲーム名資産性ミリオンアーサー
会社名スクウェア・エニックス・double jump.tokyo Inc.
リリース2023年4月
プレイ環境PCブラウザスマホ(ブラウザ)
ブロックチェーンLINE Blockchain
無料プレイ可能
公式サイトhttps://shisansei.million-arthurs.com/

資産性ミリオンアーサーは2023年4月にリリースされたスクウェア・エニックス初のNFTゲームです。

ゲームは、ガチャでレアなシールをコレクションするのが目的です。

レアなシールが排出されると、LINE NFTで高く売却が可能。

たとえば、ガチャで排出される下記のようなレアシールは、220万円を超える高値で取引されています。

レアなシールを使用してオリジナルシールを作成しても、将来的に高く売却できる可能性がありますよ。

資産性ミリオンアーサーの始め方、遊び方、稼ぎ方については下記の記事で詳しく解説しています。

12.ブレイブフロンティアヒーローズ|美麗なドット絵が魅力のRPGバトル

スマホで稼げるNFTゲーム12個目 ブレイブフロンティアヒーローズ
出典:bravefrontierheroes.com
ゲーム名ブレイブフロンティアヒーローズ
リリース2020年1月
ゲームジャンルMMORPG
使用トークンBPC・ELS
プレイ環境PCブラウザアプリ(iPhone・Android)
ブロックチェーンイーサリアム・HomeVerse
無料プレイ可能
公式サイトhttps://bravefrontierheroes.com/ja/

ブレイブフロンティアヒーローズは最大5人のキャラクターで遊ぶRPGゲーム

ユーザーはクエストを周回したり、プレイヤー同士のバトル大会へ参加したりして遊びます。

クエストを周回していると、オリジナルスフィアと呼ばれる武器NFTを獲得できる場合も。

また、ランクマッチと呼ばれるユーザー同士の対戦イベントに参加し、上位入賞すれば、仮想通貨ELSPやBPCに換金できるポイントが獲得できます。

その他にも、キャラクターやアイテム強化用のアイテムが入手できるクエストなど、コンテンツが幅広いのも魅力です。

以下の動画では、稼ぎ方にフォーカスして初心者向けにブレイブフロンティアヒーローズを解説しています。

また、下記の記事ではブレイブフロンティアヒーローズの始め方や遊び方、稼ぎ方について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

13.Guild of Guardians|MMORPGアクションゲーム

スマホで稼げるNFTゲーム13個目 Guild of Guardians
出典:guildofguardians.com
ゲーム名Guild of Guardians(ギルド・オブ・ガーディアンズ)
リリース2023年下半期(予定)
ゲームジャンルMMORPG
使用通貨GOG
プレイ環境スマホ(iPhone・Android)(予定)
ブロックチェーンImmutableX
無料プレイ可能
公式サイトhttps://www.guildofguardians.com/

Guild of Guardians(ギルドオブガーディアンズ)は、2023年下半期にリリース予定のモバイルアプリ特化型のゲーム。

MMORPGにアクションを融合させた大迫力のバトルゲームです。

Q&A MMORPGとは?

大人数参加型のロールプレイングゲーム。

プレイの様子は、以下の動画でよくわかりますよ。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たã...

正式リリース後には、シーズン制の大会が開催され、入賞するとNFTアイテムや仮想通貨GOGを獲得できるようになる予定です。

2023年7月17日現在、Guild of GuardiansのヒーローNFTは最低価格0.002ETH(約5ドル)で販売されています。

正式リリース前にヒーローNFTを入手しておき、将来的に価格が上昇すれば売却益を得られますよ。

以下の記事では、Guild of Guardiansの始め方や遊び方、稼ぎ方について詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

14.Yuliverse|さまざまな稼ぎ方のあるX to Earnゲーム

スマホで稼げるNFTゲーム14個目 Yuliverse
出典:yuliverse.com
ゲーム名Yuliverse(ユリバース)
リリース2022年11月〜
会社名Metalabs(香港)
使用通貨ARG・ART
プレイ環境アプリ(iPhone・Android)
ブロックチェーンBNBチェーン
無料プレイ可能
公式サイトhttps://www.yuliverse.com/

Yuliverse(ユリバース)は、ポケモンGOのように現実世界と連動した位置情報を活用して、ゲーム内通貨を稼ぐアプリです。

最大の特徴は、単に歩いてポイントを稼ぐ以外の要素も盛りだくさんである点です。

たとえば、他のユーザーと繋がるソーシャル機能、カードバトル機能も搭載されています。

将来的には、チームプレイでダンジョンを攻略するモードも実装される予定です。

Yuliverseは2023年5月22日に大型アップデートされました。

以前はプレイするのにNFTを購入する必要がありました。

しかし、アップデート以降は無料キャラクターを与えられるため、気軽にプレイできるようになりました。

無料キャラクターでもレベル10以上になると仮想通貨ARGが稼げますよ。

以下の記事で始め方、遊び方、稼ぎ方が詳しく解説されています。Yuliverseに興味のある人は、ぜひ読んでみてくださいね。

15.Genopets|ペットを歩いて育成する新感覚ゲーム

スマホで稼げるNFTゲーム15個目 Genopets
出典:Genopets
ゲーム名Genopets(ジェノペッツ)
リリース2023年
使用通貨GENE・KI
プレイ環境スマホ(iPhone・Android)
ブロックチェーンSolana
無料プレイ可能
公式サイトhttps://www.genopets.me/

Genopets(ジェノペッツ)は、「Play to earn(遊んで稼ぐ)」と「Move to Earn(運動して稼ぐ)」を融合させた新感覚ゲームです。

主な遊び方は、ジェノペットを育てること。歩いて経験値を上げると、ジェノペットが育ちます。

ジェノペットにエサをあげるシーン

ジェノペットにおやつをあげたり、おもちゃで遊んであげたりもできます。

2023年7月現在、稼ぐにはジェノペットの生息地である「Habitat(ハビタット)」の購入が必要です。

Habitatを所有すれば、NFTアイテムや仮想通貨KIを獲得できますよ。

https://twitter.com/ERUMINA_blog/status/1665299856439787520?s=20

将来的にはジェノペット同士を戦わせるモードも搭載予定です。

Genopetsを詳しく知りたい人は、以下の記事で詳しく解説しているので、チェックしてみてくださいね。

スマホでプレイ可能なNFTゲームに関するQ&A

スマホでプレイ可能なNFTゲームに関するよくある質問と回答を紹介します。

疑問のある方は参考にしてみてください。

  • スマホで無料プレイできるのはどれ?
  • 1番稼げるNFTゲームはどれ?
  • NFTゲームをプレイする際の注意点は?

スマホで無料プレイできるゲームはどれ?

スマホに対応していて無料のゲームは下記の通りです。

  • League of Kingdoms
  • Thetan Arena
  • Axie Infinity Origin 
  • JobTribes
  • CryptoSpells
  • EGGRYPTO
  • Alien World
  • 資産性ミリオンアーサー
  • ブレイブフロンティアヒーローズ
  • Guild of Guardians

スマホで稼げるNFTゲームについて詳しく解説している記事があるので、参考にしてください。

1番稼げるNFTゲームはどれ?

課金やプレイ状況などにより稼げる仮想通貨の量は異なります。一概には言えませんが、有力な候補としては資産性ミリオンアーサーが挙げられるでしょう。

ガチャで排出されるシールやユーザー自身が作成するオリジナルシールなどが、LINE NFTで非常に高値で取引されているためです。

資産性ミリオンアーサーが過去にゲームではなくNFTプロジェクトだった時代のシールのなかには、2023年7月17日現在、45万円以上で販売されているものもあります。

以下の記事では、稼げるNFTゲームを15作品紹介しています。

ぜひ参考にしてみてください。

NFTゲームをプレイする際の注意点は?

NFTゲームをプレイする上での注意点は、仮想通貨の価値の下落です。

たとえば、以下のような場合に稼いだ仮想通貨や獲得したNFTの価値が下がる可能性があります。

  • 仮想通貨市場全体が低迷
  • ゲームプロジェクトに何らかの問題が発生した(ハッキングなど)

その他、無料プレイの場合は有料プレイに比べて稼げる金額は低い傾向があります。

ある程度大きく稼ぎたい場合は、初期投資もする必要があるでしょう。

まとめ

この記事では、スマホで稼げるNFTゲーム15作品を紹介しました。

最後に重要な点をおさらいしておきましょう。

  • League of Kingdomsはやりこみ要素の大きい壮大な世界観のゲーム
  • Sorareは実在するサッカー選手の成績と連動したNFTファンタジースポーツゲーム
  • Thetan Arenaはスマホに特化したアクションゲーム
  • JobTribesは日本の職業をモチーフにしたNFTトレーディングカードゲーム
  • CryptoSpellsは日本発のNFTトレーディングカードゲーム
  • キャプテン翼Rivalsは選手NFTを購入して戦略を練るカードバトル
  • EGGRYPTOは木からモンスターを収穫してバトルで対戦させるゲーム

本記事を読んで、楽しめそうなスマホで稼げるNFTゲームを見つけたら、隙間時間を使ってプレイしてみましょう。

思いがけず仮想通貨を稼げたり、将来高値となるNFTが入手できるかもしれませんよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「Metaland編集部」は、Web3.0、メタバース、AIといった最新のトピックを皆様にお届けします。専門知識がない方でもご心配は不要です。情報を深くかつ分かりやすく解説することを重視し、新しいデジタル時代への案内役となることを目指しています。一緒に新たなステップを踏み出しましょう!

目次