Decentraland(ディセントラランド)の 稼ぎ方は?攻略方法6つと稼ぐ際の注意点

ユーザー同士の交流やイベントなど、さまざまな楽しみ方があるメタバースゲーム、Decentraland(ディセントラランド)。

稼げるという噂もあり、以下のような疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。

  • ゲーム内で稼げるって聞いたけど、本当なの?
  • 実際、どういう方法で稼ぐの?
  • ゲームで稼ぐって、危なくないの?

結論からいうとNFTアイテムの売買やミニゲームなど、さまざまな稼ぐ方法があります。

そこでこの記事では、Decentralandで稼ぐための6つの方法を紹介します。

その際の注意点についても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

Decentralandでお金を稼ぐ6つの方法

Decentralandでお金を稼ぐには、主に6つの方法があります。

  • メタバース内のイベントへの参加
  • NFTアイテムの売買
  • ミニゲームのプレイ
  • カジノのプレイ
  • 土地(LAND)の売買
  • 仮想通貨MANAの取引

土地の売買以外は初心者でも簡単に始められるので、一緒に見ていきましょう。

1.メタバース内のイベントへの参加

はじめてDecentralandで稼ぐのであれば、まずはイベントへの参加がおすすめです。

Decentralandでは日常的にさまざまなイベントが開催されており、好成績を残すことでイベント限定のNFTを手に入れるチャンスがあります。

イベント画像

2021年12月に開催された「Binance NFT Collectibles Trading Competition」では、好成績を残した人に、限定NFTと500ドル相当の仮想通貨が贈られたそうです。

メタバースの需要は上昇しているので、今後、イベントが活発になる可能性も。

初心者でも稼げるチャンスがまだまだあるといえるでしょう。

イベントを開催して稼ぐことも可能

イベントの運営者になって、参加費で利益を得る方法もあります。

以下はイベントの一例です。

  • 自分が作成したアートや建築物の展示
  • 講演会やコンサート
  • ミニゲーム

イベントを開催するには土地(LAND)が必要ですが、土地を所有していなくても大丈夫。

土地の所有者にレンタル料を払って貸してもらえれば開催できるので、小規模なイベントから始めてみるといいでしょう。

2.NFTアイテムの売買

Decentralandに少し慣れてきた方は、イベントやミニゲームなどでNFTアイテムを手にいれるのがおすすめ。

所有しているNFTの価値が上がるタイミングで売却すると、差額分が利益になります。

アイテムは種類によって価格が大きく異なり、人気の高いアイテムは高額で取引されることもあるので、ぜひ挑戦してみてください

NFTアイテムの作成方法

NFTアイテムは集めるだけでなく、作成することも可能です。

アイテムは「Builder」と「SDK」という、2つのツールで作成できます。

  • Builder:専門知識が必要なく簡単に作成できる
  • SDK:プログラミングコードの知識が必要だが、自由度が高い

Decentralandの公式YouTubeチャンネルで、Builderの使い方を解説しているので、試してみてはいかがでしょうか?

3.ミニゲームのプレイ

遊びながら稼ぐのが好きな方には、ミニゲームがおすすめ。

Decentraland内には宝探しやモンスター育成など、多くのミニゲームがあります。

GolfcraftGameというゴルフゲームをプレイした人の中には、多くのNFTを手に入れた人もいるようです。

GolfcraftGameやモンスター育成ゲームEthermonなど、一部のミニゲームには公式Twitterアカウントがあります。

フォローしておくとイベントの情報を見逃すことがありませんよ。

ゲームを作って稼ぐことも可能

Decentralandには、ゲームを作成する機能があります。

もし自分で作成したゲームが人気を集めれば、参加費などで収益を得ることができます。

また、作成したゲームを土地(LAND)の所有者に売却し、200万MANAという高額な収入を得た例もあるようです。

売却されたゲームとは別物ですが、実際にミニゲームを作成した例が以下の記事で解説されているので、参考にしてみてください。

4.カジノのプレイ

賭け事が好きな方には、カジノがおすすめ。

Decentraland内にはポーカーやルーレットなど、さまざまな種類のカジノゲームが用意されています。

中には、ポーカーで0.1ETH(約2万円)稼いだ人もいるようです。

イベントによっては無料でNFTが配布されることもあるので、興味があるゲームに参加してみましょう。

カジノホストとして報酬を得る方法も

カジノホストになって、報酬を得る方法もあります。

ツイートには、カジノホストとしてフルタイムで働いたメンバーに報酬を支払ったと書かれています。

英語ができれば、選択肢のひとつに入れてもいいかもしれません。

5. 土地(LAND)の売買

少し難易度は上がりますが土地(LAND)を購入し、高値で売ることで利益を得る方法もあります。

2021年にLANDの一区画が、240万ドル(約2.7億円)で売却されたそうです。

夢がある稼ぎ方ですが、2023年3月現在のLANDの最低価格は1ETH(約22万円)と、気軽に購入しづらい金額となっています。

OpenSea土地の価格
引用元:OpenSea

ゲームに慣れて資金に余裕ができたら、LANDの購入を検討してもいいかもしれません。

不動産収入で稼ぐ方法も

LANDは高額とはいえ、不動産収入で稼げるのも魅力のひとつ。

他のプレイヤーに土地を貸して、レンタル料を受け取る方法もあります。

LANDレンタルの画像
引用元:Decentraland 

長期の貸し出しになるほど毎月安定した家賃収入が得られるため、不労所得になるかもしれません。

土地の買い方

Decentraland内のマーケットプレイスと、Decentraland以外のマーケットプレイスの2つから土地を購入できます。

おすすめは、Decentraland以外のマーケットプレイスである「OpenSea」です。

OpenSeaがおすすめの理由
  • 売買されている土地が見やすい
  • サイトが軽く、操作しやすい
  • メタバースの土地を売買している利用者が多いので、売却もしやすい

OpenSeaでLANDを購入する際は、ETH(イーサ)が必要になるため事前にウォレットに準備しておきましょう。

6. 仮想通貨MANA(マナ)の取引

仮想通貨の知識がある方であれば、MANA(マナ)を使った取引も稼ぎ方のひとつです。

他の仮想通貨と同様、価格が下がったときに購入し、上がったタイミングで売ると差額分が利益になります。

MANAは海外取引所のBinanceなどで購入できるので、まずは少額からチャレンジしてみるのがおすすめです。

MANAの価格は上昇傾向

2020年まで大きな変動が見られなかったMANAですが、2021年のメタバースブームの影響で急激に価格が上昇しました。

2020年3月時点では1MANAあたり約3円でしたが、2021年3月には1MANAあたり約110円まで上昇。

MANA価格上昇の画像
引用元:CoinMarketCap

今後、メタバースの需要が増えれば、MANAの価値がより高くなるかもしれません。

Decentralandで稼ぐ際の注意点

Decentralandで遊びながら稼げるのは魅力的ですが、注意すべきポイントがいくつかあります。

  • 稼ぐにはウォレットが必要
  • ウォレットの管理に気をつけよう
  • MANAの価格下落リスク
  • 土地(LAND)の価格変動に注意
  • 稼いだ金額によっては、税金がかかる場合がある。

安心してプレイするために、ひとつずつ確認していきましょう。

稼ぐにはウォレットが必要

Decentralandで収益を得る前に、デジタルウォレットを用意しましょう。

なぜなら、専用仮想通貨MANAや、入手したNFTアイテムを保管するために必要だからです。

スムーズに稼ぎ始められるように、あらかじめウォレットを作成しておきましょう。

ウォレットは「MetaMask」がおすすめ

Decentralandに対応しているウォレットは複数ありますが、特にこだわりがなければ、以下の理由で「MetaMask(メタマスク)」がおすすめです。

  • 安全性が高い
  • 操作が比較的簡単で使いやすい
  • 多くのNFTプラットフォームで利用されている

MetaMaskの公式サイトのダウンロードボタンから作成しておきましょう。

MetaMask公式サイト画像
引用元:MetaMask

作成方法がわからない場合、以下の記事で手順を解説しているので参考にしてください。

ウォレットの管理に気をつけよう

Decentralandに限らず、メタバースゲームでは仮想通貨の取引が行われています。

残念ながら、現実世界と同じように悪質な取引をしようとする人も…。

ウォレットには自己管理が求められるため、詳細や信頼できる相手かを確認した上で取引しましょう。

詐欺メールに注意

Decentralandの公式Twitterでも注意喚起されていますが、メールやDMを介してDCL財団からNFTの無料配布や、報酬が送られることはありません

Decentralandのニュースレターは「hello@decentraland.org」からのみ送信されるとのこと。

公式を装ったメールが届いた場合は、アドレスやWebサイトのリンクが正しいものか確認するようにしましょう。

MANAの価格下落リスク

仮想通貨市場は価格変動が激しいため、MANAの価格が下落する可能性も。

価格下落に備えるためには、以下のような対処法があります。

  • MANAだけでなく他の仮想通貨にも投資し、リスクを分散させる
  • MANAを長期的に保有することで、短期的な価格変動の影響を受けにくくする
  • MANAを保有しながら、価格変動に応じて取引する

投資にはリスクが伴いますが、適切な運用方法を選ぶことで損失を最小限に抑えつつ、安全に資産を保有できるでしょう。

土地(LAND)の価格変動に注意

DecentralandのLANDは仮想世界内の不動産であり、供給量が限られているため、需要と供給のバランスが価格を決定します。

そのため、LANDを購入する前に市場動向を確認することが重要。

また、以下のような意識を持つことで、損失を最小限に抑えられるでしょう。

  • LANDは長期的な投資であり、一時的な価格変動で右往左往しない
  • LANDの価格動向や市場のニュースを常にチェックする
  • 投資額を事前に決め、損失を最小限に抑える

LANDの価格変動は避けられないものですが、市場動向を注意深くチェックすることで、安全に運用できる確率は上がるでしょう。

稼いだ金額によっては税金がかかることも

会社員の場合、仮想通貨で年間20万円以上の利益が出ると確定申告を行わなければなりません。

Decentralandのような仮想通貨からの収入は、一般的に雑所得として扱われ、課税の対象となります。

仮想通貨の税制は特殊なので、早めに税務局や税理士に相談しておくと安心ですよ。

Decentralandで稼ぐ際のQ&A

Decentralandで稼ぐ際のよくある質問についてまとめました。

  • Decentralandの運営会社は?
  • Decentralandのユーザー数は?
  • Decentralandは日本語に対応している?
  • Decentralandはスマホで遊べる?
  • ゲームの終わり方(ログアウト)は?

気になる項目をチェックしていきましょう。

Decentralandの運営会社は?

Decentralandには特定の管理者がおらず、世界中の人々が参加するDAO(分散型自律組織)によって運営・管理されています。

運営方針はDecentralandのDiscord内で決定されており、MANAや土地(LAND)を所有している人に投票権が与えられます。

Decentralandのユーザー数は?

Decentralandの公式ブログによると、2022年9月の1日あたりのアクティブユーザーは8,000人だそうです。

この多くはリピーターとのことで、Decentralandの人気の高さがうかがえますね。

Decentralandは日本語に対応している?

2023年3月現在、Decentralandは日本語対応していません

翻訳しながらプレイするのであれば、「DeepL」がおすすめです。

精度が高く、自然な日本語に翻訳してくれますよ。

Decentralandはスマホで遊べる?

現時点(2023年3月)では、Decentralandをプレイできるのはパソコンのみです。

しかし、ユーザーが増えるにつれてスマホ対応の可能性もありますので、今後に期待しましょう。

また、スマホで楽しめるメタバースのアプリや方法については、以下の記事でまとめています。

ゲームの終わり方(ログアウト)は?

ブラウザのタブを閉じるだけでOKですが、以下の手順でも終了できます。

STEP
画面右上の自分のアイコンをクリックして、メニューを開く
ログアウト手順1
STEP
自分のアイコンをもう一度クリックし、「EXIT」を選択してログアウト
ログアウト手順2

ログアウト時は自分が所持しているアイテムやMANA、LANDが正しく保存されているか、事前に確認しておきましょう。

まとめ

この記事では、Decentralandで稼ぐ方法と、稼ぐ際の注意点について解説しました。

最後に重要な点をおさらいしておきましょう。

  • Decentralandは、イベントやミニゲームで遊びながら稼げる
  • NFTアイテムや土地(LAND)の売買で利益を上げられる
  • 開発ツール「Builder」を活用すれば、簡単にNFTアイテムが作成可能
  • Decentralandで稼ぐ前に、デジタルウォレットを準備しよう
  • MANAやLANDを資産運用するのであれば、価格変動をチェックしよう
  • 稼いだ金額によっては確定申告が必要

さまざまな稼ぎ方がある、Decentraland。

メタバースの需要は今後も増加するとみられ、初心者でも稼げる可能性は十分にあります。

まずは気になるイベントに参加して、NFTを手にいれるところから始めてみましょう。

本記事を参考に、楽しみながら稼いでみてくださいね。

これからDecentralandを始める方は、以下の記事を参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「Metaland編集部」は、Web3.0、メタバース、AIといった最新のトピックを皆様にお届けします。専門知識がない方でもご心配は不要です。情報を深くかつ分かりやすく解説することを重視し、新しいデジタル時代への案内役となることを目指しています。一緒に新たなステップを踏み出しましょう!

目次