Quillbot(クイルボット)は日本語でも使える!パラフレーズツールの特徴や使い方を解説

Quillbot(クイルボット)は日本語でも使える!パラフレーズツールの特徴や使い方を解説

Quillbot(クイルボット)は日本語でも使えるパラフレーズツールとして注目されています。

パラフレーズとは?

語句の意味を分かりやすく別の言葉で述べること。

そこで、クイルボットについて次のような疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

  • 精度はどうなのか
  • パラフレーズ以外に何が使えるのか
  • 費用はどれくらいかかるのか

結論からいえば、クイルボットはパラフレーズ以外に文法チェックや文章作成サポート、翻訳などさまざまなことができます。

そこで、この記事ではクイルボットについて詳しく説明していきます。

クイルボットに興味を持っている方はぜひこの記事を参考にしてください。

目次

クイルボットとは?6つの特徴と料金プランを紹介

クイルボットとは?6つの特徴と料金プランを紹介
出典:クイルボット

クイルボットは、AIを使ったパラフレーズツールです。

また、要約や文法ミスの修正、添削、よりよい言い回しの提案などさまざまな機能が揃っています。

主な特徴は以下の通り。

  1. Paraphraser|別の言い方に変換
  2. Grammar Checker|文法チェック
  3. Flow|文章作成のサポート
  4. Summarizer|要約
  5. Translator|翻訳
  6. Citation Generator|出典のフォーマットを作成

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1.Paraphraser|別の言い方に変換

クイルボルトを使って、パラフレーズ(別の言い方に変換)できます。

既存の英文を意味はそのままに、違う言い方に変換してくれる機能です。

また、同じ意味合いの言葉や言い換えた文章を提案してくれるので、違ったイメージの文章を作成できます。

パラフレーズは何回でも可能です。(無料版は3回まで)

そのため、複数の候補を表示してくれるのでさまざまな言い回しを身につけられるでしょう。

2.Grammar Checker|文法チェック

既存の文章をチェックする場合も、クイルボットがおすすめです。

無料プランであれば、20ページまで文法をチェックしてくれます。

20ページ以上利用する場合は、有料プランに変更しましょう。

英文校正ツールにはさまざまな種類がありますが、クイルボットは精度が高く使い勝手が良いのが特徴です。

3.Flow|文章作成のサポート

途中まで文章や単語などを入力すると、内容に応じてAIが続きの文章を作成してくれます。

また、内容だけでなくカジュアルな文章、フォーマルな文章など文章の質をAIが読み取ることが可能です。

作成した文章は自動的に文法やスペルをチェックしてくれます。また必要に応じて出典を生成することも可能なのです。

さらに、パラフレーズや要約、翻訳などができます。

AIでの文章作成から、要約、翻訳まで一連の流れでできることがクイルボットの特徴です。

また、Flowでは新規で作成する以外に次のテンプレートを活用できます。

  • Academic
  • Professonal
  • Personal
  • Email&Letters

4.Summarizer|要約

クイルボットを使って、長い文章を要約できます。

文章の中で最も重要な部分を短い文章、または箇条書きで表示してくれるので、長文を理解しやすくなります。

要約した文章を翻訳したりパラフレーズしたりと、さまざまな機能を活用できるでしょう。

5.Translator|翻訳

クイルボットではほかの言語に翻訳できます。

日本語と英語の間で変換する以外にも、イタリア語やスペイン語、韓国語、中国語などさまざまな言語に対応しています。

6.Citation Generator|出典のフォーマットを作成

参考文献のリンクを設定するたけで、出典元の資料をまとめたフォーマットを作成してくれます。

ライターにとって参考資料を明確にすることが重要であり、クイルボットを効率的に活用できるでしょう。

料金プラン

クイルボットには、無料プラン有料プランがあります。

有料プランは次の3種類から選択可能。

プラン内容月額料金※
月額プラン8.33ドル(1,182円)
半年プラン13.33ドル(1,846円)
年間プラン19.95ドル(2,832円)
※2024年9月19日現在、1ドル142円で計算しています。

長期間利用する予定のある方は、半年プランや年間プランを利用するとお得です。

クイルボットの始め方を画像つきで解説

クイルボットの始め方を画像つきで解説

クイルボットを始める方法を説明します。クイルボットを始める流れは次の通りです。

  • 公式サイトにアクセス
  • ユーザーアイコンをクリック
  • 必要な情報を入力
  • 認証
  • プランの選択
STEP

公式サイトにアクセス

まずは、クイルボットの公式サイトにアクセスしましょう。

公式サイトにアクセス
出典:クイルボット
STEP

ユーザーアイコンをクリック

公式サイトの右上にあるユーザーアイコンをクリックしてください。

STEP

必要な情報を入力

必要な情報を入力していきましょう。

「Don’t have an account?」をクリックしてください。

必要な情報を入力
出典:クイルボット

メールアドレスとパスワード、また名前を入力していきましょう。

Continueをクリックすると次のような画面になります。

Continue
出典:クイルボット

「Is English your first language?」と聞いてきます。

「英語はあなたにとって第一言語ですか?」といった意味になるので、ここはNoをクリックしましょう。

すると「Most of my writing is used for (ライティングの目的はなに?)」と聞いてきます。

ここは特に意味合いはないので「skip」をクリックしてください。

skip
出典:クイルボット

「You’re all set」と表示されたら、下部に記載されている「Continue」をクリックしましょう。

Continue
出典:クイルボット
STEP

認証

先ほど登録したメールアドレスに認証メールが送られてくるので確認してください。

認証

「Confirm my email」をクリックして認証完了です。

STEP

プランの選択

次にプランをアップグレードしましょう。

トップ画面右上の「Upgrade to Premium」をクリックしてください。

Upgrade to Premium
出典:クイルボット

次に「Upgrade to QuillBot Premium」をクリックしましょう。

Upgrade to QuillBot Premium
出典:クイルボット

プランを選んでいきます。

クイルボットには無料と有料プランに分かれており、有料プランには年間、半年、月払いとあります。

クイルボット
出典:クイルボット

有料プランを選ぶと、メールの認証が必要です。

登録したメールアドレスに認証メールが届くので、Verify emailをクリックしてください。

認証が完了したら、選択したプランが表示されるので「Upgrade」を選びましょう。

クイルボット
出典:クイルボット

プランを選んだら、支払い情報を入力してください。

支払い情報
出典:クイルボット

クイルボットはクレジットカードやデビットカード、PayPalを利用できます。

カード番号や有効期限などを入力していきましょう。

クイルボット使い方を画像つきで解説

クイルボット使い方

クイルボットを使う方法を説明します。以下のように目的別に使い方を解説するので参考にしてください。

  • Paraphraserの仕方
  • Grammar Checkerの仕方
  • Flowの使い方
  • Summarizerの使い方
  • Translatorの使い方

クイルボットのトップページにメニューが表示されるので、該当するものをクリックしましょう。

クイルボット
出典:クイルボット

Paraphraserの仕方

まず、意味を変えないで違う文章に変換するParaphraserを使ってみましょう。

Paraphraserをクリックしてください。

Paraphraser
出典:クイルボット

例文として文章を入力して、Rephraseをクリック。

早起きは三文の徳を意味する「The early bird catches the worm.」と入力してみました。

すると「The worm falls to the early bird.」とパラフレーズしてくれました。

クイルボット
出典:クイルボット

オレンジで書かれている部分が元の文章から変更された部分です。

また、青い部分は元の文章そのまま、黄色い部分は構文を変更しています。

また、無料版では3段階までパラフレーズを利用できます。

3回英文の候補が表示されるので、もっとも良い文章を選べるでしょう。

4段階以上利用する場合は、有料版に変更してください。

左側に入力した文章が文法上間違っている場合でも、右側には正しい文法の文章が候補として表示されます。

クイルボットのパラフレーズを何度も使いこなすことで、英文の表現を広めていくことができるでしょう。

英文は同じ意味合いでもさまざまな言い回しがあります。

クイルボットを使うことで、さまざまな言い回しの文章を提示してくれるので英語の勉強になります。

無料版では125言語まで利用可能ですが、長い文章をパラフレーズする機会がある場合は有料版が必要です。

Grammar Checkerの仕方

次に、スペルや文法の間違いをチェックしてくれるGrammar Checkerを利用してみましょう。

クイルボットに、間違ったスペルや文法を含んでいる文章を入力します。

Grammar Checker

文章を入力したら、自動的に訂正した文章や単語を提案してくれます。

「I is Japanese writer」のisの部分に赤い下線が引かれて「am a」と候補が表示。

「am a」をクリックすると自動的に修正されます。

Grammar Checker

Grammar Checkerに関しては、無料で利用している場合でも制限はありません。

Flowの使い方

Flowとは、途中まで書かれた文章の続きをAIが生成してくれる機能です。

エッセイやブログ、論文などジャンルを選ぶことでイメージの異なる文章生成ができます。

単語や文章を入力して、「Suggest Test」をクリックしましょう。

「I went Japan (私は日本へいった)」と入力し、エッセイを選択します。

Flow

すると、日本に旅行した理由や旅行の準備など関連した文章が表示されます。

このようにクイルボットでは、単語や文章を入力するだけで関連した文章を自動的に作成できるのです。

Summarizerの使い方

Summarizerとは、長文を簡潔に要約する機能。文章の長さは「Summary Length」で調節できます。

箇条書きで簡潔にまとめたい方は「Bullet Points」を利用しましょう。

キーワードを設定する場合、無料版は1単語までです。

複数のキーワードを要約に入れたい場合は自分で追加するか、有料版を利用するようにしましょう。

Perplexityに、英語で日本の説明をしてもらいました。

この文章をクイルボットに入力すると、即座にわかりやすい文章に要約できます。

Summarizer

右下の「Paraphrase Summary」をクリックすると要約した文章をパラフレーズできます。

Translatorの使い方

クイルボットには翻訳機能があります。

日本語や英語のほかに、スペイン語、韓国語、ロシア語、ドイツ語などさまざまな言語に翻訳可能です。

左側に翻訳したい文章を入力して「Translate」をクリックするだけです。

英語から日本語に設定して、さきほど要約した文章を翻訳してみましょう。

Translator

右側をKoreanに変更すると、次のように韓国語に翻訳してくれます。

Translator

クイルボットに関するQ&A

クイルボットに関するQ&A

クイルボットに関するよくある質問についてまとめました。疑問をお持ちの方は参考にしてください。

  • Grammaryとはどこが違いますか?
  • コピペチェックはできますか?
  • 無料体験はありますか?
  • どのような支払い方法がありますか?
  • パラフレーズのモードとは何ですか?

Grammaryとはどこが違いますか?

英文を添削するツールとして、Grammaryを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

Grammaryは有料版しかなく、基本的に文法やスペルチェック、盗作チェックしかできません。

クイルボットでは同じ機能のほかに、要約や文章の追加、翻訳、参考文献の出典などさまざまなことが可能。

さらに、無料でもある程度のことができるほか、Grammaryが月額29.95ドルに対して19.95ドルとお得です。

Grammaryは文法やスペルミスチェックに特化しており、間違えている理由まで教えてくれます。

そのため、用途に応じて使い分けると良いでしょう。

コピペチェックはできますか?

クイルボットには、Plagiarism Checkerとよばれるコピペチェック機能があります。

作成した文章が盗作している可能性があるかどうか、割合を表示してくれます。

Plagiarism Checker
出典:クイルボット

Plagiarism Checkerは、有料プランで利用する必要があります。

無料体験はありますか?

クイルボットでは無料で使える機能と有料で利用できる機能があります。無料プランは、パラフレーズが125単語まで、要約が1,200単語までなど制限されています。

設定されている数以下で十分である場合は無料プランを利用するとよいでしょう。また、無料プランでもクイルボットの使い勝手がわかります。

無料プランで十分でなければ、有料プランに変更可能です。

どのような支払い方法がありますか?

クイルボットで有料プランを利用する場合、支払い方法は以下の3種類です。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • PayPal

利用できるクレジットカードやデビットカードは、次の4種類です。

  • VISA
  • MasterCard
  • AMERICAN EXPRESS
  • DISCOVER

パラフレーズのモードとは何ですか?

クイルボットには、次の10種類のモードがあります。

  • Natural(自然な文章)
  • Formal(フォーマルな文章)
  • Academic(学術的な文章)
  • Simple(シンプルな文章)
  • Creative(クリエイティブな文章)
  • Expand(長めの文章)
  • Shorten(短めの文章)
  • Custom(カスタマイズした文章)

無料版では、Standard(標準モード)Fluency(流暢な文章)を利用できます。

モードによって文章が変わるので、さまざまな英文を作成する必要のある場合は有料にすることがおすすめです。

特にCustom(カスタマイズした文章)では、自分の求める文章を作成しやすくなります。

特定の分野や業務に就いている場合、利用するとよいでしょう。

まとめ

本記事では、クイルボットについて詳しく説明しました。

最後に記事の要点を振り返ってみましょう。

  • クイルボットにはパラフレーズ以外にも文法チェック、文章作成サポート、要約、翻訳などさまざまな機能がある
  • 無料で使いたい場合は一定の文字数制限がある
  • 制限なく思う存分使いたい場合は有料プランへのアップグレードがおすすめである
  • 支払いはクレジットカード、デビットカード、PayPalに対応
  • パラフレーズのモードを選択することで、目的に合った文体の文章を作成できる

クイルボットは優れたAIパラフレーズツールであり、別の言い回しへの変換、文法チェック、文章作成サポート、要約、多言語翻訳、出典フォーマット作成など多機能を搭載しています。

用途に合わせて無料・有料プランを選択し、クイルボットの機能を存分に活用することで、よりよい文章作成に役立てることができるでしょう。

お問い合わせ

お問い合わせ

metalandへのお問い合わせは以下のフォーム、もしくはLINE@よりお願いいたします。

  • LINE@:1〜2営業日以内にご返信させていただきます。
  • 問い合わせフォーム:3〜5営業日以内にご返信させていただきます。

記事のご制作依頼、広告掲載、プレスリリースなどお気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「Metaland編集部」は、Web3.0、メタバース、AIといった最新のトピックを皆様にお届けします。専門知識がない方でもご心配は不要です。情報を深くかつ分かりやすく解説することを重視し、新しいデジタル時代への案内役となることを目指しています。一緒に新たなステップを踏み出しましょう!

目次