仮想通貨TON(toncoin)とは?特徴、購入方法、将来性を徹底解説!

出典:toncoin

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

仮想通貨TON(toncoin)は、2023年10月に国内取引所BITPointに上場。メッセージアプリTelegramとも関係があり、話題です。

しかし、

  • TON(toncoin)とはどのような仮想通貨なのかを知りたい
  • Telegramとどのような関係なのかを知りたい
  • 価格動向はどうなっているのかを知りたい

などの悩みを持つ方もいるのではないでしょうか。

結論から言うと、TONはTelegramで使用可能な通貨。Telegramの利用者が増加傾向にあるため、TONの需要が高まるのではと注目されています。

本記事では、TONの特徴、価格動向、将来性についてわかりやすく解説します。

徐々に価格上昇しつつあるTONが気になる人は、ぜひ最後までお読みください。

仮想通貨投資には取引所口座が必須!

仮想通貨を購入するには、まず取引所の口座を開設する必要があります。以下の記事で国内・海外のおすすめ取引所を紹介しているので、対応通貨や手数料を比較して投資スタイルに合った取引所を選びましょう。

海外取引所のmetaland専用キャンペーンは「【2024年8月最新】海外仮想通貨取引所のキャンペーン情報をカテゴリー別に紹介」記事で紹介しているので、ぜひ活用してください。

また、仮想通貨を実生活で手軽に利用したい方は、仮想通貨を含む複数資産を入金可能なクレジットカードAurora Cardもおすすめですよ。

目次

仮想通貨TON(toncoin)の特徴

仮想通貨TON(toncoin)の特徴
出典:toncoin
通貨名TON(toncoin)
シンボルTON
ネットワークtoncoinチェーン
総発行数(2023年12月時点)5,099,685,628TON
公式サイトhttps://ton.org/

仮想通貨TON(toncoin)の特徴について解説します。

主なポイントは下記の通り。

  1. TON財団が開発・運営するブロックチェーン
  2. 高速処理が可能|スケーラビリティ問題を解決
  3. Proof-of-Stake(プルーフ・オブ・ステーク)を採用
  4. Telegramで送金可能

順番に見ていきましょう。

1.TON財団が開発・運営するブロックチェーン

TON(toncoin)は、TON財団が開発・運営するブロックチェーン。

TONチェーンのネイティブトークンが仮想通貨TONと呼ばれます。

もともとTONネットワークは、2018年に人気メッセンジャーアプリのTelegramの創始者であるデュロフ兄弟によって開発・創設されました。

しかし、toncoinが正式に開始される前の2020年5月に、米国証券取引委員会(SEC)が仮想通貨TONを有価証券であるとして、訴訟を起こしました。

そのため、Telegramはプロジェクトから撤退。

しかし、2021年にTelegramとTONのファンで構成されたTON財団がプロジェクトを引き継ぎ、完全な分散型プロジェクトとして開発を開始しています。

現在、TON財団はTelegramと提携を通じながら、TONブロックチェーンを進化させ、Web3.0領域に注力しています。

今後、TON財団がTelegramとどのように関わっていくかがTONの発展の鍵となるでしょう。

2.高速処理が可能|スケーラビリティ問題を解決

出典:toncoin

toncoinの最大の特徴は、処理速度が高速である点です。

イーサリアムはトランザクション処理速度が1秒6件と言われているのに対し、TONは1秒あたり数百万件のトランザクションを処理する能力を備えます。

高速処理で、ブロックチェーンのスケーラビリティ問題を解決していると言えるでしょう。

スケーラビリティとは?

処理のために必要とされる規模や負荷に対応できる度合いを指す。

これほどまでに高速である理由は下記の通り。

シャーディング技術を採用

TONは、シャーディング技術を採用し、ネットワークを高速化しています。

シャーディングとは?

トランザクション作業をグループに分けて、並列にして処理する技術

TON(toncoin)上では、複数のグループ (シャード)が使用され、タスクの効率化がなされるため、処理が迅速に実行されるのです。

シャーディングはイーサリアム2.0でも活用されています。

3.Proof-of-Stake(プルーフ・オブ・ステーク)を採用

TON(toncoin)はコンセンサス・アルゴリズムに、Proof-of-Stake(プルーフ・オブ・ステーク、略してPoS)を採用しています。

コンセンサス・アルゴリズムとは?

ブロックチェーンに携わるノード(コンピューター端末)が新しい取引や通貨を生成する仕組みを指す。

PoSは、以下の条件に当てはまるほど、受け取れる仮想通貨の量が増える方式です。

  • 仮想通貨を多く保有している
  • 仮想通貨を長く保有している

ビットコインで使用されているPoWと比較されることが多いため、違いを解説します。

Proof-of-Work(PoW)と異なり誰にでも門戸が開かれている

Proof of Work(プルーフ・オブ・ワーク、略してPoW)と呼ばれるコンセンサス・アルゴリズムでは、大規模なマイニング施設と大量の電力消費が必要でした。

資本力を有する大企業が報酬を多く得る傾向があり、環境にも負荷がかかりました。

一方で、PoSは大規模マイニング施設を必要とせず、家庭用パソコンでも参加可能。その結果、結果的に電力消費は抑えられます。

つまり、誰でもTONネットワークのセキュリティに貢献しつつ、報酬としてTONを受け取れるのです。

PoWに比べて誰もが報酬を獲得するチャンスがあるという点で、PoSは平等性が高いのが特徴と言えるでしょう。

4.Telegramで送金可能

2022年4月から、Telegram上でTONの送金が可能になりました。

Telegramは、LINEやFacebookのMessengerのように、メッセージをやりとりできるアプリ。

ウォレットアドレス間でやりとりする必要はなく、送金したい相手のユーザー名をタップすれば、手数料無料でTONを送金できます

ウォレットアドレスを宛先として入力する手間がないという点で、非常に使い勝手が良いと言えるでしょう。

\ TONを買うならBitget!ここから登録で先物取引手数料永久30%OFF! /

仮想通貨TON(toncoin)の購入方法・使い方

仮想通貨TONの購入方法と使い方について解説します。

  1. 国内取引所BITPointの口座開設
  2. TON購入用資金を入金
  3. BITPointではTONのレンディング(貸し出し)が可能

DeFiで利用する方法についても紹介するので、参考にしてください。

DeFiとは?

ブロックチェーン上で金融サービスを提供する取引所。

ほかの仮想通貨に交換したり、別のブロックチェーンに移動したりできる。

1.国内取引所BITPointの口座開設

仮想通貨TONは、国内ではBITPointでのみ購入可能。口座を持っていない方は、事前に登録しておきましょう。

公式サイトにアクセスして、画面右上にある「口座開設」をクリックし、口座開設を進めます。

メールアドレスを入力してアカウントを登録したら、本人確認書類を提出しましょう。

審査が完了すれば取引が可能となります。

BITPoint

2.TON購入用資金を入金

BITPointにログインすると左下に「入出金」があるので、クリックします。

BITPoint 入出金

1番上のJPY欄の右側の入金ボタンを押すと、入金の種類を選択するよう促されるので、銀行振込か即時振込かを選んで入金しましょう。

BITPoint 入金の種類

3.BITPointではTONのレンディング(貸し出し)が可能

購入したTONをすぐに利用する予定がない場合は、レンディング(貸し出し)サービス「貸して増やす」を使用すると良いでしょう。一定期間通貨がロックされてしまいますが、過去には100%を超える年利で貸し出せた事例もあります。

年利100%とは、1年預けたら元本が2倍になる計算です。

2023年12月時点ではTONは対応していませんが、レンディングサービスは定期的に対応する通貨が入れ替わります。新規通貨の申し込みが始まる際は、お知らせページや公式SNSでアナウンスされるので、最新情報をチェックしておきましょう。

DeFiで使用するならTON対応のウォレットが必要

TONを購入した後、DeFIやゲームなどで使用する場合は、ウォレットへ送金しておく必要があります

TONに対応している代表的なウォレットは下記の3種類。

  • Tonkeeper
  • Tonhub
  • MyTonWallet

TONの公式サイトからダウンロード可能です。

Tonkeeperの始め方については以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

公式サイトからTONをステーキングする場合は、バリデーター(ブロック生成者)になる必要があります。

PoS方式でのステーキングで、以下の要件を満たしているPCがあれば誰でもステーキング報酬を稼げます。

  • 8コア以上のCPU
  • 64GB以上のRAM(メモリ)
  • 512GB以上のSSDデータ容量
  • 1Gbit/sのネットワーク接続
  • 公開固定IPアドレス

詳細は下記のページで確認してみましょう。

\ TONを買うならBitget!ここから登録で先物取引手数料永久30%OFF! /

仮想通貨TON(toncoin)の将来性・今後の見通し

仮想通貨TON(toncoin)の将来性・今後の見通し

仮想通貨TON(toncoin)の将来性、今後の見通しは下記の通りです。

  • Telegramユーザーの増加でTONの取引が増加する可能性
  • BITPoint以外の国内取引所へ上場の可能性
  • 他企業とTON Fundationの提携に期待

順番に見ていきましょう。

Telegramユーザーの増加でTONの取引が増加する可能性

TONは、もともとTelegramの創立者であるデュロフ兄弟が設立したブロックチェーンネットワークです。

途中で米SECから証券法違反を追及され、プロジェクトを放棄したものの、現在の運営・開発団体であるTON財団とTelegramは提携によって良い関係を築いています。

2022年4月には、TelegramにTONの送信機能が搭載され、TONの取引数は増加、価格も上向きとなりました。

また、TelegramはSNSのX(Twitter)を意識して、アプリの多機能化を目指していると言われています。

今後もTelegramユーザーが増加すれば、TONの需要が増加し価格が上昇する可能性があります。

BITPoint以外の国内取引所へ上場の可能性

国内仮想通貨取引所であるBITPointに上場した際、TON価格は400円台を突破しました。

将来的にTelegramが普及し、TONが決済で使用される機会が増えると見なせば、国内の別の取引所にも上場する可能性はあります。

上場する際は、取引所が手数料無料キャンペーンなどの施策を打つことも十分に考えられるため、購入者の増加による価格上昇が期待できます。

次の上場前に購入しておくのも1つの手段でしょう。

他企業とTON Fundationの提携に期待

2023年12月、アニモカブランズがTONの最大のバリデータになることが発表されました。

アニモカブランズとは?

香港を拠点にWeb3.0、ゲーム、NFT、メタバースなどの分野に投資する企業。

バリデータは、ブロックチェーンのセキュリティと信頼性を維持するために重要な役割です。

アニモカブランズは、TONネットワーク上にリリースされているゲームプラットフォームTON Playに出資しています。

TON Playは、TelegramでTONネットワーク上のゲームを起動しプレイ可能にし、既存のウェブアプリをテレグラム内で利用可能にする開発中。

その他、仮想通貨IOSTがAmazonと提携したように、TONも大手プラットフォーム企業と提携して、インフラやノウハウを利用可能となるかもしれません。

大手企業との提携は、ブロックチェーンプロジェクトへの期待と価格の上昇を実現するでしょう。

\ TONを買うならBitget!ここから登録で先物取引手数料永久30%OFF! /

仮想通貨TON(toncoin)に関するQ&A

仮想通貨TON(toncoin)に関するQ&A

仮想通貨TON(toncoin)に関するよくある質問と回答を紹介します。

疑問をお持ちの方は参考にしてください。

  • 現在価格、時価総額はいくらですか?
  • TONを購入できるおすすめの取引所はありますか?
  • TONとTelegramはどのような関係ですか?

現在価格、時価総額はいくらですか?

TONの現在価格と時価総額は以下の通りです。

TONを購入できるおすすめの取引所はありますか?

TONを購入できる取引所は、国内であればOKCoinJapan、海外であればBitgetがおすすめです。

国内取引所BITPOINでもTONを購入できますが、2024年6月時点では他の取引所やウォレットへ送金できません。

Bitgetの口座開設方法は以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

\ TONを買うならBitget!ここから登録で先物取引手数料永久30%OFF! /

TON(toncoin)とTelegramはどのような関係ですか?

TON財団はTelegramと提携して、Telegram上でTONの送金ができる機能をリリースするなど密接な関係を築いています。

もともとTONは、Telegramの創立者でもあるデュロフ兄弟によって開発・創設されました。

しかし、TONがメインネットローンチ前の2020年5月に、米国証券取引委員会(SEC)が仮想通貨TONを有価証券であるとして、訴訟を起こしました。

そのため、Telegramはプロジェクトから撤退。

数か月後、2021年にTelegramのファンで構成されたTON財団がプロジェクトを引き継ぎ、完全な分散型プロジェクトとして開発を開始しています。

まとめ

本記事では、TON(toncoin)の特徴や価格動向、将来性などについて解説しました。

最後に重要な点をおさらいしておきましょう。

  • TONはもともとTelegramの創始者であるデュロフ兄弟が設立したブロックチェーンプロジェクト
  • TelegramアプリでTON送信機能が搭載
  • シャーディング技術を採用し、イーサリアムよりも高速な処理が可能
  • コンセンサス・アルゴリズムにPoSを採用しているため処理速度が高速で分散性が高い
  • ステーキングで報酬を得られるチャンスがある
  • 国内取引所BITPointにも上場するなど価格上昇の要因が多い
  • 将来的にTelegramのユーザーが増加すればTONのニーズが増え、価格が上昇する可能性も

今後Telegramユーザー数が増加すれば、アプリ上で送金可能なTONの需要が増えて価値が上昇するかもしれません。

今のうちに保有しておきたい人は、ぜひ本記事を参考にTONを購入してみましょう。

\ TONを買うならBitget!ここから登録で先物取引手数料永久30%OFF! /

お問い合わせ

お問い合わせ

metalandへのお問い合わせは以下のフォーム、もしくはLINE@よりお願いいたします。

  • LINE@:1〜2営業日以内にご返信させていただきます。
  • 問い合わせフォーム:3〜5営業日以内にご返信させていただきます。

記事のご制作依頼、広告掲載、プレスリリースなどお気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「Metaland編集部」は、Web3.0、メタバース、AIといった最新のトピックを皆様にお届けします。専門知識がない方でもご心配は不要です。情報を深くかつ分かりやすく解説することを重視し、新しいデジタル時代への案内役となることを目指しています。一緒に新たなステップを踏み出しましょう!

目次