出典:QAQA
近年、新しいNFTゲームが続々とリリースされています。QAQA(カカ)もその中のひとつ。
SNSなどでQAQAを知った方の中には、
- どのようなゲームか知りたい
- 始め方がわからない
- どのような特徴があるのか知りたい
といった疑問をお持ちの方もいるでしょう。
結論からお伝えすると、QAQAは、クイズに答えてゲーム内ポイントであるChipを仮想通貨に変えられるクイズゲームです。
2023年11月現在まだ先行プレイ期間で、無料なので気軽にプレイをできますよ。
本記事では、QAQAの特徴や始め方を画像つきで紹介するので、ぜひ参考にしてください。
QAQA(カカ)とは?4つの特徴を紹介
ゲーム名 | QAQA |
対応OS | iOS Android |
リリース日 | 2023年6月26日 |
公式Webサイト | http://qaqa.io |
公式X(Twitter) | https://twitter.com/qaqa_jp |
公式Instagram | https://www.instagram.com/qaqa_channel/ |
公式Discord | https://discord.gg/GgJvcHE3cf |
公式TikTok | https://www.tiktok.com/@qaqa_channel |
運用会社 | 株式会社BLOCKSMITH&Co. |
QAQAの主な特徴は以下の通り。
- QAQA=シンプルなクイズゲーム
- クイズに正解するとChipを獲得|仮想通貨BLQSに交換可能
- NFTを購入すればChipの獲得効率が向上
- 新技術AHT(Answer History Targeting)を活用
順番に解説します。
1.QAQA=シンプルなクイズゲーム
QAQAは、クイズを解けば仮想通貨に変換できるポイントが貯まるゲーム。クイズはさまざまなジャンルがあり、Web3.0の専門知識は不要なためだれでも参加できます。
クイズはユーザーが作成しており、歴史や時事問題、音楽など多種多様。
縦型ショート動画形式で問題が出題され、2択で答えられるため知識がなくても気軽に参加可能です。クイズに連続正解すれば、ゲーム内ポイントChipが貯まります。
クイズに正解をする以外に、クイズを出題することでもClipを獲得可能。
2023年11月の時点でプレイできるα版では、クイズを解答したり出題したりといった、一部の機能のみ利用可能です。
今後、NFTの購入、仮想通貨BLQSへの交換、イベント開催などさまざまな機能が増えていく予定です。
無料でプレイできるため、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
ゲームスタイルは動画形式の2択クイズ
QAQAは、縦型ショート動画形式で2択のクイズを解いていくシンプルなスタイルです。
左右にスワイプするだけで簡単にクイズゲームを楽しめるのが大きな特徴。
ゲームは好きだけど、面倒なのはいやといった方にもおすすめです。
さまざまなジャンルのクイズが出題されるため、飽きることなくプレイを続けられるでしょう。
クイズはユーザー投稿型であり、今後もさまざまなジャンルの問題が追加される予定です。
さまざまなジャンルのクイズに挑戦したり、自分の知識を活かして出題することも可能。
出題をしてもChipを貯められるので、得意分野で問題を出してみてはいかがでしょうか。
2.仮想通貨BLQSを独自発行
QAQAは仮想通貨BLQSを独自発行しています。ゲーム内で獲得したChipをBLQSに交換可能。
α版ではまだChipをBLQSに交換できませんが、今後機能が追加されると発表されています。
BLQSは2024年前半に上場を予定しており、将来的に日本円に換金できるようになる予定です。
OASYSチェーンを採用
QAQAは日本発のゲーム特化型ブロックチェーンOASYSと提携しています。
OASYSチェーン上で構築されたNFTゲームでは、NFT取引時のガス代が不要。
仮想通貨を用意しなくてもNFTゲームが始められ、NFT取引時のコストが抑えられます。
OASYSについては以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてください。
3.NFTを購入すればChipの獲得効率が向上
QAQAは無料でも遊べますが、NFTを購入すればChipの獲得効率が向上すると発表されています。
しかし2023年11月現在、どのようなNFTが販売されるのか、獲得効率がどのくらい向上するかは発表されていません。
公式サイトや公式SNSなどで情報を随時確認することをおすすめします。
4.新技術AHTを活用
QAQAはオリジナル技術AHT(Answer History Targeting)を活用することで、効果的なマーケティングを可能にすると発表しています。
ATHを簡単に説明すると、ユーザーが回答したクイズの内容に合わせて広告を出すこと。
例えば料理関連のクイズに全問している人は、料理に詳しいことになります。
つまり、料理関連の広告を料理に詳しい人をターゲットとして広告を出すことで、マーケティング効果を高めることが可能。
ユーザーにとって最適な広告を表示できる仕組みです。
ATHを活用して得た広告収益は、クイズを出題・回答したユーザーにゲーム内ポイントChipとして分配されます。
また、QAQAで広告を出稿するためには、BLQSでのみ支払いが可能。そのため、広告を載せる企業はBLQSを購入する必要があります。
広告を出したい企業が集めればそれだけBLQSの需要が高まり、価格上昇する可能性も高まるのです。
QAQAの始め方を解説
2023年11月現在、QAQAは先行プレイ版がリリースされています。プレイするには申請が必要なため、申し込み方法について解説します。
手順は次の通り。
- QAQAの公式サイトから応募
- 招待メールが届く
- 招待コードを取得
- TestFlightからQAQAをインストール
- アカウント登録
順番に解説します。
QAQAの公式サイトから応募
QAQAを始めるためには、まず公式サイトから応募します。先行プレイフォームには、次のURLから進んでください。
https://www.qaqa.io/testerform
利用OSを選択したあと、メールアドレスを2度入力します。
もし、招待コードを持っている方は入力して、プライバシーポリシーに同意して送信しましょう。
応募を完了すると、登録したメールアドレスに次のようなしたメールが届きます。
メールには1営業日程と書かれており、実際に次の日に招待メールが届きました。
招待メールが届く
公式サイトから応募すると招待メールが届きます。
招待メールには、リンクバナー「View in TestFlight」があり、タップしてダウンロードへと進む仕組みです。
招待コードを取得
招待メールに記載されている「View in TestFlight」をタップしましょう。
タップすると次のようなブラウザが開くので、3のEnterのあとに記載されている招待コードをメモしてください。
このあと、TestFlight from the App Storeをインストールします。
β版アプリをプレイするために必要なアプリ。ユーザーからのバグ報告などフィードバックを受けることが可能。
TestFlightからQAQAをインストール
App Storeで手続きを進めていきます。
TestFlight from the App Storeをタップしたら、TestFlightを入手できる画面が表示されます。
入手ボタンをタップしたあと、続けるをタップしましょう。
利用条件が表示されるので読んだあと、右下の「同意する」をタップしてください。
次に画面右上に「Redeem」と表示されるためタップしたあと、さきほどメモしておいたコードを入力しましょう。
INSTALLをクリックした時点でダウンロードが終了します。
アカウント登録
QAQAを始めるためには、アカウント登録が必要。メールもしくは電話番号を使ってアカウントを作成できます。
まずは生年月日を登録します。次に、電話番号もしくはメールアドレスを登録。
Googleアカウントをお持ちの場合は、Gと書かれている部分をタップ。生年月日とユーザー名を記入しましょう。
電話番号で認証する場合はSMS、メールアドレスで認証する場合はメールアドレス宛のメールが届きます。
メールアドレスで認証する場合は、「QAQAのメールアドレスの確認」と書かれたメッセージを受信します。
メールアドレスに記載されたURLをクリックして、認証作業を済ませましょう。最後にパスワードを入力した時点で、アカウント登録は終了です。
「今すぐ始める」をタップすると、ゲームを始められます。
QAQAの遊び方・稼ぎ方を解説
QAQAの遊び方や稼ぎ方について解説します。
2023年11月時点の先行リリース版では、次の遊び方を選択可能。
- クイズに解答してChipを獲得
- クイズを出題してChipを獲得
順番に解説します。
クイズに解答してChipを獲得
QAQAはクイズに解答して、正解することでChipを獲得できるゲームです。
次のように、2択で問題が出題されるため、正しいと思った答えをタップしていくだけの簡単な仕組みです。
クイズは2択で出題され、スマートフォンの画面を左右にスワイプするだけで答えられます。
例えば、右に表示されている答えが正しいと思ったら右にスワイプするだけ。
制限時間は10秒に設定されているので、時間内に解答をして上にスワイプすることで次の問題が出題されます。
定期的にチャンスモードが発生します。チャンスモードは、100〜3,000Chipをゲットできるチャンス。
クイズは2択でスワイプするだけと簡単なので、ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか。
先行プレイに参加すると報酬を獲得可能
QAQAの先行プレイ版に参加すると、先着で10BLQSと10OAS(オアシス)がもらえます。
さらに、アンケートに回答したりクイズを出題するなどの条件を達成すると、毎週総額1万BLQSが対象者に配られます。
ほかにも、ログインをしたりミッションを達成したりすることで、BLQSを得ることが可能。
友達紹介やイベントに関連したボーナス、バグを報告した場合などにもBLQSをもらえる仕組みになっています。
報酬の配布期間は未定のため、早めに参加してプレイするのがおすすめ。
2023年11月25日時点ではまだ終了のアナウンスはされていません。
クイズを出題してChipを獲得
QAQAはクイズに解答するだけでなく、出題することでもChipを獲得できます。
クイズは、アプリの投稿ボタンより出題します。問題文・選択文・解説文を入力して問題を作成しましょう。
最後にクイズを出題する際に流れる動画を投稿したら完了です。
クイズに解答するだけでなく、クイズの出題にもチャレンジしてみましょう。
QAQAに関するQ&A
QAQAに関するよくある質問についてまとめました。
疑問をお持ちの方は参考にしてください。
- QAQAは無料でプレイできますか?
- 正式リリース日はいつですか?
- どのような仕組みのゲームですか?
- 最新情報を知る方法はありますか?
- 先行プレイ期間と募集人数を知りたい
- QAQAは無料でプレイできますか?
-
QAQAは無料でプレイできます。さまざまなジャンルのクイズが出題されており、以下のポストではサッカーのクイズが紹介されています。
ほかにも、話題のニュースに関するクイズも充実。直木賞作家の垣根涼介さんの話題がクイズになっているようです。
歌詞を当てるゲームもあります。歌の途中の一部分を当てるので、詳しい人でも難しいのではないでしょうか。
QAQAをプレイする前に、どのようなゲームがあるかを知りたい方は公式のYouTubeを見てみましょう。
無料で稼げるNFTゲームについてまとめている記事があるので、そちらもぜひご覧ください。
無課金で稼げるNFTゲーム20選!稼ぐコツまで徹底解説 昨今、ゲームをプレイするだけで稼げると話題のNFTゲーム。ゲームを隙間時間にプレイして稼げるのであれば、試してみたいという人も多いのではないでしょうか。 しかし… - 正式リリース日はいつですか?
-
正式リリース日はまだ発表されていませんが、ChipをBLQSに交換できるようになるβ版は2023年冬にリリース予定です。
2023年11月現在は先行プレイ版をプレイ可能。先行プレイ応募フォームから申請することで招待コードが届きます。
- どのような仕組みのゲームですか?
-
QAQAはさまざまなジャンルのクイズに回答するゲームです。
連続して正解したり、問題を出題したりすることでゲーム内ポイントClipを得られます。
Clipは暗号通貨であるBLQSに交換可能。
参画企業の視点から見ると、クイズに連続して正解することでどのジャンルに詳しいかわかるため、マーケティングを効果的に行えます。
JTBやエアトリなど8社が参画して、QAQAを活用したファンリレーションマーケティングを実施予定です。
QAQAはクイズをプレイするアプリですが、それぞれの企業における商品やサービスをクイズ化することで、利用者は楽しみながらファンになっていく可能性があります。
- 最新情報を知る方法はありますか?
-
QAQAの最新情報を知るためには、公式X(Twitter)をチェックするのがおすすめ。
また、公式InstagramではQAQAで出題された最新のクイズが配信されています。
- 先行プレイ期間と募集人数を知りたい
-
QAQAの先行プレイ期間は2023年6月26日からはじまっており終了日は未定。
募集人数はiOS、Androidともに最大で10,000人です。
先行プレイ期間は突然終了する可能性があるため、もしQAQAが気になっている人は早めに始めるようにしましょう。
まとめ
この記事では、QAQAの特徴や始め方についてまとめました。
最後に重要な点をおさらいしておきましょう。
- QAQAは簡単な2択ゲーム
- クイズ出題や解答でChipを貯められる
- NFTを購入するとChipを効率的に稼げる
- Chipは仮想通貨BLQSに変更できる
QAQAは2択のクイズを解いていく簡単なゲームです。クイズを出題したり、解答したりすることでChipを貯められます。
さらにQAQAには、Chipを仮想通貨BLQSに変更できたり、NFTを購入できたりするなどのさまざまな特徴があります。
本記事を参考にして、QAQAを始めてみましょう。
スマホでプレイできるNFTゲームについて詳しく解説している記事があるので、そちらも参考にしてください。