AIを活用した検索エンジンAndi(アンディ)の特徴や始め方、使い方を解説

出典:Andi

2022年にリリースされたChatGPTを皮切りに、さまざまなAIツールが開発されています。

AIを活用した検索エンジンもリリースされており、Andi(アンディ)もその中のひとつ。

しかし、

  • Andiがどのようなツールなのか知りたい
  • どのようなメリットがあるか知りたい
  • 始め方や使い方を知りたい

などの悩みをもつ方も多いのではないでしょうか。結論からいうと、Andiは登録不要・無料で始められるため、だれでも簡単に使いこなせます。

そこで今回は、Andiの特徴や始め方、使い方について解説します。

画像つきで詳しく解説しているので、Andiを使ってリサーチ効率を上げたい方はぜひ最後までご覧ください。

目次

Andi(アンディ)とは?開発者やChatGPTとの違いを解説

Andiのキャッチコピー
出典:Andi

Andiの主な特徴や概要は以下の通り。

  • Andi=AIを活用したシンプルな検索エンジン
  • 2人の創設者によって開発された
  • AndiとChatGPTの違い

Andi=AIを活用したシンプルな検索エンジン

AndiはAIを活用した検索エンジンです。現在掲載されているWebサイトをリサーチして、質問に適したテキストをサイトから抽出します。

シンプルなインターフェースが特徴で、複雑なプロンプトを入力する必要はありません

プロンプトとは?

AIが何をするかを指示する命令文。

質問内容に合った回答をWebサイトから抽出するだけでなく、指定したWebサイトの中からリサーチしたい内容があるか調べることも可能です。

実際にWebサイトにアクセスして情報があるか調べる必要がなくなるため、リサーチの手間が省けます

生産性の高い検索エンジンを目指して作られた

Andiは従来の検索エンジンの課題を解決し、生産性の高い検索を提供するために開発されました。

従来の検索エンジンは広告やスパムにあふれており、AI技術の進歩によりさらに正しい情報を入手することが困難になると主張しています。

また、一部の国では検索に検閲がかけられ、ユーザーが検索した情報を入手できないことも。

Andiに検閲は存在せず、政府や大手企業の影響を受けることなくユーザーが必要とする回答が表示されます。

AndiとChatGPTの違い

AndiとChatGPTは根本的に用途が違います。AndiはAIを活用した検索エンジンです。Googleと同じように、検索した内容に適したWebサイトをユーザーに回答します。

ChatGPTはAIを活用したチャットボット。ユーザーの質問に対して柔軟かつ自然な回答を生成します。

自由度が高く、夕食の献立からブログ記事、データの処理が可能です。

Webサイトから必要な情報を素早く入手したい際はAndiを、文章の作成やアイディアの壁打ちをしたい際はChatGPTを活用すると良いでしょう。

ChatGPTについて詳しく解説している記事があるので、そちらも参考にしてください。

Andiを利用するメリット5つ

出典:X(Twitter)

Andiを利用するメリットとして、以下の4つが挙げられます。

  1. 登録不要・無料で利用できる
  2. 広告サイトが表示されない
  3. 検索結果が保存されずプライバシーが守られる
  4. 日本語サイトのみを提案してくれる

1.登録不要・無料で利用できる

Andiは登録不要かつ無料で利用できます。

ChatGPTなどのAIツールは多くの場合、利用時にアカウント登録が必要です。アカウント登録にメールアドレスを入力するのに抵抗を感じる方もいるでしょう。

また、利用の度にログインする手間もかかってしまいます。

しかし、Andiは利用時に個人情報を入力する必要がないため、情報流出の恐れがない点がメリットだと言えるでしょう。

有料プランも存在せず、機能が制限されることもありません。

2.広告サイトが表示されない

Googleなどの検索エンジンでは、広告料を支払えば、検索されたキーワードでサイトを上位表示させられます。

例えば、Googleで検索した際に「スポンサー」と表示されているWebサイトがそれにあたります。

Google検索で広告料を払って上位表示されているサイト

そのため、検索した内容にそぐわないWebサイトが表示されることも。

しかしAndiでは、広告料を支払ったサイトが表示されることはありません。ユーザーの検索意図に沿ったサイトしか表示されないため、効率良く情報を入手できるのです。

3.検索結果が保存されずプライバシーが守られる

Andiでは検索した質問内容が保存されないため、プライバシーが守られます

Googleなどの検索エンジンでは検索した内容が保存され、ユーザーの好みにあったWebサイトが表示されるようになります。

非常に便利な機能ですが、万が一ユーザーの住所や好みなどの情報が流出するとプライバシーが侵害される恐れも。

Andiではそもそも検索した内容は保存されないため、安心して利用可能です。

4.日本語サイトのみを提案してくれる

Andiは海外で作られたツールですが、日本語に対応している点もメリットです。事前に言語や検索結果をリサーチする国を設定しなくても、自動で日本のWebサイトが表示されます。

ChatGPTなどのAIツールでは、日本語に設定していても英語で回答が生成されることも。

しかし、Andiは日本語以外のWebサイトを提案してくることはありません

プラットフォーム自体は日本語に対応していませんが、シンプルな設計のため日本語翻訳しなくてもスムーズに利用できますよ。

Andiの始め方と使い方を画像つきで解説

出典:Andi

これからAndiを利用する方のために、実際の手順を画像つきで詳しく解説します。

ここから先は、このページを別画面で開きながら作業するとわかりやすいですよ。

  1. Andi公式サイトにアクセスして検索
  2. 表示された回答と検索結果を確認
  3. オリジナルの文章を生成
  4. Andiをデフォルトの検索エンジンに設定
STEP

Andi公式サイトにアクセスして検索

まずはAndi公式サイトにアクセスして、質問内容を検索欄に入力しましょう。

今回は「ChatGPTとはなんですか?」と検索してみました。

AndiにChatGPTとはなんですか?と質問した画像

ChatGPTの概要が回答されました。画面右側には検索結果に関連するWebサイトが表示されており、一番上に表示されているサイトが回答に使用されたサイトです。

Andiの検索結果

「Change View」メニューを使えば、サイトの表示形式を変更できます。

Andiの検索結果の表示形式を変更

コマンドキーを活用すれば便利

Andiにはコマンドキーが用意されており、使いこなすことで効率良くリサーチが可能です。

Andiで使えるコマンドキーと概要は以下の通り。

コマンド概要
/e完全一致検索
/wWikipediaを検索
/go検索したサイトを別ウィンドウで開く

「/e」コマンドを使えば、入力したキーワードが完全に一致する文章のあるWebサイトが表示されます。

「/w」コマンドを使えばWikipediaの検索結果のみ表示され、他のWebサイトは表示されません。

「/go」コマンドについては、例えば「/go ChatGPT」と検索するとChatGPTに関連するWebサイトは表示されず、検索結果1位の公式サイトが別ウィンドウで開きます。

コマンドをうまく使いこなして検索効率を上げましょう。

STEP

絞り込み検索を行う

検索した内容を元にさらに絞り込み検索をしたい際は、検索欄ではなくWebサイト上部にある「Refine Search」メニューから追加の検索ワードを入力しましょう。

Andiで絞り込み検索をする箇所

「ChatGPTとはなんですか?」と検索した後に「使い方」と入力して絞り込み検索をしてみました。

先ほど検索した内容を元に、ChatGPTの使い方を解説する回答とWebサイトが表示されます。

Andiで絞り込み検索をして表示されたサイト

さらに続けて絞り込み検索をすることも可能です。絞り込み検索欄に「プラグイン」と入力してみました。

「ChatGPTとはなんですか?」「使い方」の検索結果をもとに、ChatGPTのプラグインについての回答と関連するWebサイトが表示されています。

Andiでさらに絞り込み検索をした結果

新しい検索をしたい際は、最初に検索した際に利用した検索欄からキーワードを入力しましょう。

STEP

オリジナルの文章を生成

AndiはリサーチしたWebサイトから検索結果を抽出するだけでなく、オリジナルの文章も生成可能

英語入力でしか利用できませんが、検索欄の冒頭に「Create」または「Write」と入力するとオリジナルの文章が生成されます。

実際にAndiの検索欄に「Write a 3 day itinerary for Hawaii(ハワイでの3日間の旅程を書く)」と入力してみました。

検索結果の下に「Generate Text」ボタンが表示されるのでクリックします。

「Create」または「Write」と入力すると表示される「Generate Text」ボタン

ハワイ旅行のプランが生成されます。

Andiが生成したおりじなるの文章

日本語訳にすると以下の通りです。

Andiが生成した旅行プラン

ハワイ3日間の旅程

ハワイは見どころ満載の美しい旅行先だ。素晴らしいビーチや緑豊かな風景、活気ある文化や素晴らしいアクティビティなど、ハワイはトロピカルバケーションにぴったりの場所です。ここでは、ハワイを満喫する3日間の旅程をご紹介します。

1日目

ハワイの冒険の始まりはマルアカ・ビーチから。このビーチはハワイアオウミガメの生息数が多いことで知られ、野生動物観察には絶好のスポットだ。その後、樹齢150年のガジュマルの木があるバンヤンツリー・パークへ。その後、マウイ・ブリューイング・カンパニーで地ビールを試飲し、アリイ・クラ・ラベンダー・ファームでマウイの芳しい香りを満喫しよう。最後はワイアナパナパ・ビーチで泳ぎ、ルアウでハワイの伝統文化を体験して1日を締めくくりましょう。

2日目

2日目はカウアイ島の素晴らしいワイメア渓谷を探検しましょう。この渓谷は「太平洋のグランド・キャニオン」と呼ばれ、ハイキングや絶景を楽しむのに最高のスポットです。その後、ナ・パリ・コーストでボート・ツアーに参加し、見事な断崖や滝を見学しよう。その後、キラウエア灯台と野生生物保護区を訪れ、美しい灯台を見学し、地元の野生生物を見つけよう。最後はカララウ展望台で、ナ・パリ・コーストの息をのむような絶景をお楽しみください。

3日目

ハワイでの最終日は、ハワイ火山国立公園のツアーに参加しよう。この公園には世界で最も活発な2つの火山があり、ハイキングや探検に最適なスポットです。その後、ビッグ・アイランドのアカカ滝州立公園へ向かい、見事なアカカ滝を見学。その後、プウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園(Pu’uhonua o Honaunau National Historical Park)を訪れ、古代ハワイの村を探索し、文化について学びましょう。最後はコナ・ブリューイング・カンパニーを訪れ、ツアーと地ビールで一日を締めくくろう。

ハワイで何をするにしても、忘れられない体験になることは間違いない。素晴らしいビーチ、緑豊かな風景、活気ある文化など、ハワイはトロピカル・バケーションにぴったりの旅行先だ。

ハワイの主要な観光スポットが提案されました。再生成したい際は、画面右下の「Retry」をクリックしましょう。

Andiで生成された文章を再生成するボタン

旅行の行程表以外にも、「効率の良い勉強方法」や「仕事に集中する方法」なども生成してくれます。

質問文の作成時はDeepLなどの翻訳サイトを利用するとよいでしょう。

STEP

Andiをデフォルトの検索エンジンに設定

Andiを利用してみて気に入ったら、使っているWebブラウザのデフォルトの検索エンジンに設定すると良いでしょう。

今回は、Google Chromeを使った設定方法を解説します。

Google Chromeの画面右上にある3つの点をクリックして「設定」ページに移動しましょう。

Google Chromeの画面右上にある3つの点をクリック

「検索エンジン」ページから「検索エンジンとサイト内検索を管理する」メニューを開きましょう。

「検索エンジン」ページから「検索エンジンとサイト内検索を管理する」メニューを開く

検索エンジン一覧の下にある「追加」をクリックします。

検索エンジン一覧の下にある「追加」をクリック

以下の情報を入力して「追加」をクリック。

  • 検索エンジン:Andi
  • ショートカット:andi
  • URL:https://andisearch.com/?query=%s
検索エンジンの追加メニューにAndiを追加

Andiの登録が完了したのでメニューから「デフォルトに設定」をクリックします。

Andiをデフォルトの検索エンジンに設定

以上でAndiがデフォルトの検索エンジンとして設定できました。

ブラウザ上部の検索欄に検索ワードを入力したら、Andiが表示されるようになります。

ブラウザ上部の検索欄に検索ワードを入力したら、Andiが表示される

Andiに関するQ&A

Andiに関するよくある質問と回答を紹介します。

疑問をお持ちの方は参考にしてください。

  • Andiで文章を作成できますか?
  • 日本語に対応していますか?
  • AndiとChatGPTのどちらを使えばよいですか?
  • スマホでも利用できますか?

Andiで文章を作成できますか?

AndiでもAIを利用した文章作成が可能。検索欄の冒頭に「Create」または「Write」と入力すると、検索結果の下に「Generate Text」ボタンが表示されます。

英語入力しか対応していないため、DeepLなどの翻訳サイトを活用しましょう。

なお、ChatGPTのように生成された文章に対して追加の質問をすることはできません。

日本語に対応していますか?

検索ワードが日本語であれば、日本語サイトの検索結果が表示されます。

プラットフォーム自体は日本語に対応していないため、Webブラウザなどの翻訳機能を利用すると良いでしょう。

ただし、ブラウザの翻訳機能を使ったままAndiを利用すると、画面が真っ白になるなどの不具合が発生することもあります。

説明や使い方を確認したら、翻訳機能をオフにしておきましょう。

AndiとChatGPTのどちらを使えばよいですか?

現在掲載されているWebサイトの内容をピンポイントに検索したい際はAndiを、文章のたたき台の作成や、アイディアの壁打ち相手として利用するのであればChatGPTを利用すると良いでしょう。

スマホでも利用できますか?

Andiはスマホでも利用可能です。公式サイトにスマホブラウザからアクセスして、検索欄に質問を入力すれば、PC版と同じ機能が使えます。

2023年9月現在、スマホアプリはリリースされていません。

まとめ

この記事では、Andiの特徴や始め方、使い方について解説しました。

最後に重要な点おさらいしておきましょう。

  • AndiはAIを活用した検索エンジン
  • リサーチしたWebサイトの中から質問に適した内容を抽出
  • Webサイトを選んで必要な情報を探す時間と手間を省ける
  • 登録不要・無料で利用可能
  • 検索した内容は保存されないためプライバシーが守られる
  • 「Create」または「Write」と打てば文章生成も可能

AndiはAIを活用したシンプルで使いやすい検索エンジン。必要な情報をWebサイトから抽出して回答してくれるため、リサーチ時間を短縮できます。

日本語にも対応しているため、この機会にぜひAndiを利用してみましょう。

お問い合わせ

お問い合わせ

metalandへのお問い合わせは以下のフォーム、もしくはLINE@よりお願いいたします。

  • LINE@:1〜2営業日以内にご返信させていただきます。
  • 問い合わせフォーム:3〜5営業日以内にご返信させていただきます。

記事のご制作依頼、広告掲載、プレスリリースなどお気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「Metaland編集部」は、Web3.0、メタバース、AIといった最新のトピックを皆様にお届けします。専門知識がない方でもご心配は不要です。情報を深くかつ分かりやすく解説することを重視し、新しいデジタル時代への案内役となることを目指しています。一緒に新たなステップを踏み出しましょう!

目次